新宿御苑散策路はなぜ人気なのか?その魅力に迫る!

play-area

新宿御苑の北側に隣接する散策路(正式名称「玉川上水 内藤新宿分水散歩道」、「新宿御苑管理用通路」)は、新宿御苑に隣接した歩道です。新宿御苑と異なり、無料で通ることができます。

季節によって利用可能な時間は変わるものの、ウォーキング、ジョギング、または犬の散歩コースとしても人気があります。

「新宿御苑管理用通路」は、新宿御苑大木戸門と四谷四丁目交差点方面の近道として、地域の方に利用されております。

お気に入りのウォーキングコースとして長年利用している新宿御苑散策路の魅力を紹介します。

新宿御苑散策路が人気のワケ

新宿御苑散策路の魅力は新宿御苑の自然や四季折々の変化をあわせて散策できるところにあります。

入場料が必要の新宿御苑と異なり、タダで新宿御苑の雰囲気を味わうことができるのが人気のひとつでしょう。

緑溢れる木のトンネルが魅力的

散策路の最大の魅力は緑あふれる木のトンネルです。四季の自然を感じることができ、ここを通るだけでもリフレッシュできます。

玉川上水・内藤新宿分水遊歩道のほとんどは木々で日を遮ってくれる

歩道の幅は、広いところは約5メートルあり、狭いところで2.5メートルあり、スペースに十分余裕があります。

在宅勤務のときで、頭が仕事モードに切り替えることができないとき、この散策路を1往復してから仕事に取り掛かると集中することができるため、よく使っています。

ウォーキング、ジョギングコースとして

玉川上水・内藤新宿分水散歩道は、無料でウォーキング、ジョギングできる緑あふれる道路として都心では貴重なコースです。

散歩道の左右は銀杏、ケヤキ、ブナ科のマテバシイなどの常緑広葉樹に囲まれており、太陽の日を遮ってくれます。

歩道の幅が広いため、ジョギングコースとしても人気が高い

新宿御苑の外周をジョギングすると1周で約30分ほどかかります。距離にすると約4km程度。

散策路が空いている時間帯なら、信号で足止めされること無く1周できます。これもまた大きな魅力です。

多くのランナーが集まる皇居外周(約5km)も信号無しで1周できますが、新宿御苑外周は高低差がほとんどなく、初心者にとって走りやすいコースです。

外周コースの途中にJR千駄ヶ谷駅前を通るので、改札隣にあるNewDaysで飲み物を補給可能です。有難いことにNewDaysは改札外にあります。

ペットの散歩道として人気?

新宿御苑はペット入場禁止ですが、玉川上水・内藤新宿分水散歩道、新宿御苑管理道路は、ペットの入場が許可されております

玉川上水・内藤新宿分水散歩道は、近くに住んでいる飼い主さんはワンちゃんの散歩道としてよく利用されているようで、散歩中のワンちゃんをよく見かけます。

ワンちゃんの散歩コースとして常連の飼い主さんが多く、ワンちゃんの話で盛り上がっていることも

息子が犬好きのため散歩している犬に近づき、人なれしているワンちゃんは飼い主さんがワンちゃんを触らせてくれることが多いです。

「玉夢桜」の植木

宮城県農業高等学校が開発したサクラの新しい品種「玉夢桜」の苗木が旧新宿門と大木戸門の間に植えられています。

この玉夢桜は東日本大震災から10年目の節目の年を迎える中で新たに開発されたサクラで、当時の環境大臣である小泉進次郎氏が新宿御苑への植樹を発案し、2021年3月11日に小泉元環境大臣が記念植樹を行いました。

植樹された2本の玉夢桜がある箇所は、ロープで囲われており、その前に玉夢桜の紹介看板があります。

イチョウの見どころ

旧新宿門から大木戸まではイチョウの木が多く、11月下旬から12月上旬にかけてイチョウの見ごろとなります。

新宿御苑内のイチョウや、明治神宮外苑のイチョウ通りのように混雑していないため狙い目です。

11月下旬の歩道の様子

歩道から新宿御苑側の木が植栽された箇所は、クッションのようにイチョウの葉がたまり、そこで遊んでいる子供達も見かけます。

近隣の人気カフェ、レストラン

「カフェ ラ・ボエム」は大木戸門から100メートルほど西に行ったところにあります。新海誠監督の映画「君の名は。」のモデルとなったカフェ・イタリアンレストラン。

カフェ ラ・ボエムの外観。天井の高い大きなガラス窓が特徴。右手の緑地は玉川上水・内藤新宿分水散歩道。約100m先に大木戸門がある

新宿御苑を望めるガラス張りのカフェとして人気のあるカフェでしたが、「君の名は。」公開後は、「聖地巡礼」として人気に拍車がかかり、土曜日曜祝日は列を作って待っていることがよくありました。

「聖地巡礼」のブームは落ち着いてきましたが、今でも海外から訪問するお客さんを良く見かけます。

一方、玉川上水・内藤新宿分水散歩道から新宿通り方面へワンブロック隣の通りにある「ハンバーグウィル」は平日でも開店前やランチタイムに列ができるほど人気のあるお店です。

ランチタイムに待ちたくないときは、開店時間(午前11時30分)より前に行くことをおすすめします。

また、テイクアウトも可能ですので、混雑しているときは、テイクアウトすることで待ち時間を短縮できます。

散策路はいつもキレイ

新宿御苑散策路はいつも掃除されており、ゴミは落ちておりません。

これも新宿御苑の職員さんがこまめに整備してくれ、利用する方のマナーが良いおかげだと思います。

利用時の留意点

ご利用時に安全上の留意点があります。

新宿御苑管理用通路での出会い頭衝突に注意

新宿御苑管管理用通路は、コの字にように曲がった角が3カ所があります。

四谷四丁目交差点側から大木戸門方面への管理道路 右手は土手で視界が防がれており、最も衝突の危険がある箇所

角にはミラーが設置されているものの、出会い頭の衝突をしないよう十分気を付けましょう。

以前はミラーは設置されておらず、衝突事故発生に伴いミラーが設置された経緯があります。

たまに自転車に乗って走行している方も見受けられるため、十分注意する必要があります。

この通路の幅は約1メートルと狭いため、衝突のリスクが高くなります。

【工事延期?現在通行可能】新宿御苑管理用道路の工事による通行止め

【2024年1月中旬に通行止めのお知らせ掲示が無くなりました】新宿御苑管理用道路は、2024年1月中旬工事のため通行止めとなります。

新宿御苑管理用道路に掲載された通行止めのお知らせ

上記画像は新宿御苑管理用道路に掲載された通行止めのお知らせです。出会い頭衝突に注意する箇所は一時通行止めとなるものの、新宿門から大木戸門までの遊歩道は工事期間中も利用可能です。

自転車通行禁止区間がある

玉川上水・内藤新宿分水散歩道は全区間自転車の通行が禁止されております。

自転車を降りて通行することも禁止です。

一方で、新宿御苑管理用通路は自転車通行可能ですが、自転車から降りて通行しなければなりません。

虫よけ対策をしておくこと

蚊に刺されやすい方は虫よけ対策していきましょう。

旧新宿門区間には3人掛けのベンチが設置されており、ここで休憩するときはよく蚊に刺されました。

新宿門近くに設置されたベンチ。天気の良い日は利用している方をよく見かける

新宿御苑散策路にあるベンチはこの箇所で、ここで休憩や読書をしている方がいらっしゃいます。

虫に刺されやすい方は、しっかり虫よけしておく必要があるでしょう。

トイレはどこにある?

新宿御苑大木戸門近くの四谷地域センター2階に四谷特別出張所があり、そこに併設されたトイレが一番気軽に使える綺麗なトイレです。8時頃から22時頃まで利用することができます。

新宿御苑の新宿門入門ゲート外の新宿御苑インフォメーションセンターにもトイレがあります。新宿御苑に入らずトイレの利用が可能です。

ただし、センターは新宿御苑の開園時間に準じているため、夜間は利用できません。

まとめ

新宿御苑に隣接した玉川上水・内藤新宿分水散歩道と新宿御苑管理通路は、新宿周辺で四季の自然を感じることができる数少ない魅力的な散策路で、ウォーキング、ジョギング、ワンちゃんの散歩道としても、またリラックスできる場所としても人気があります。

ただし、自転車の利用や喫煙は禁止されているため、注意が必要です。

夏から秋にかけては蚊よけ対策も忘れずに行うと良いでしょう。

なお、新宿御苑近くの多武峰内藤神社にネコが住んでいることについて以下記事で紹介しております。

タイトルとURLをコピーしました